宝島チャンネル最新情報>>> 予約スタート商品

PTAバレー(ママさん)の服装は?初心者さんが揃えるアイテムはこれだけでOK!完全ガイド2023年版

当ページのリンクには広告が含まれています。

これからPTAバレーを始めようと思っている皆さんへ、バレーボール全国大会経験者PTAバレー現役プレーヤーの私が

『バレーを始める時に揃えるアイテム』

について解説します!

エマ

初めて参加する場合、特に初心者さんはどのような格好で行けばいいのか迷ってしまいますよね。

いざPTAバレーを初めてみようと思った時に

何が必要なのかわからない…
続けるか微妙だから最低限の物だけ揃えたい

という人も多いと思います。

PTAバレー初心者さんに『何を揃えたらいい?』と聞かれることが多いので、今までママ友に話してきたことを記事にまとめてみました。

どのような服装で参加すればいい?
シューズやアイテムを選ぶポイントは?

基本的な服装から避けたいポイント、おすすめのアイテムなどをご紹介していきます!

目次

PTAバレー(ママさん)の服装は?初心者さんが揃えるアイテムリスト

PTAバレーでこれを買っておけば間違いない!というバレーアイテムをご紹介します。

  • 練習着(トップス)
  • ハーフパンツ
  • サポーター
  • ソックス
  • バレーシューズ
エマ

バレーシューズ については別で詳しく解説します。

シャツやトップス

PTAバレーでは、動きやすさと快適さが重要です。選ぶべきシャツやトップスは、通気性の良い素材で作られたものがおすすめです。

吸汗性や速乾性のある素材を選んでくださいね。
長時間のプレーでも快適に過ごせます。

また、身体の動きを妨げない程度のゆとりがあるデザインがベストです。

初心者さんはレシーブすると痛い人が多いので長袖がオススメ。

だけど夏は暑いので、半袖のプラクティスシャツを着る場合には肘サポがあると良いですよ!

エマ

アザだらけになりますから初心者さんに防具は必須です!

私は左に飛び込むのが下手なので、左手にはパットありのサポーター、右腕にはパットなしのロングタイプ肘サポーターをしています。

ハーフパンツ

ハーフパンツは、動きやすさと快適さを考慮して選びましょう。

ストレッチ素材や軽量な素材がおすすめです。長時間の運動でも蒸れにくく、伸縮性があることで自由な動きをサポートします。サイズは適切なフィット感を選ぶことが重要です。

ハーフパンツは長さ違いがあるので、足をあまり出したくない人は長めにしたり、暑がりの人は短めにしたりと好みで選んでみてくださいね!

サポーター

バレー初心者さんに絶対に購入して欲しい膝のサポーター。

膝サポは、膝関節周囲の筋肉や靭帯をサポートし、安定性を向上させます。
これにより、膝の動きが安定し、怪我のリスクを軽減することができます。

私の周りで人気のあるサポーターはこちら!

裏がメッシュになっていて通気性がよく、他のサポーターより締め付けが少ないので私の太い足も無理なく入ります!!

エマ

自分の体型と似た人が使っているサポーターブランドを使うと間違いありません。
私はデサントのサポーターがキツかったです!涙

ソックス

ソックスも重要なアイテムです。

通気性の良い素材や吸湿性のある素材を選ぶと、足の蒸れを軽減できます。

また、クッション性のあるソックスは、足への負担を軽減し、快適なプレーをサポートします。

床に滑り込んだときに怪我から守ってくれるので、特に初心者さんはハイソックスがオススメです。

ほとんどの大会ではチームのユニフォームと同じくソックスもお揃いにする必要があります。
大体のチームが白か黒のどちらかです。

ワンポイントぐらいは柄が同じではなくても見逃してくれますが、色は揃える必要があるのでチームに確認してみてくださいね。

PTAバレーで避けたい服装のポイント

PTAバレーで避けたい服装のポイントを解説します。

タイトすぎる服装

PTAバレーでは、激しい動きやジャンプなどがありますので、タイトな服装は避けましょう。過度に体に密着する服装は動きを制限し、不快感や動きづらさを引き起こす可能性があります。適度なゆとりのある服装を選ぶことで、自由な動きができ、プレーの自由度が高まります。

スカートやミニスカート

選ぶ人はいないと思いますが、スカートやミニスカートはバレーボールでは避けるべきです。

動きの激しいバレーボールのプレー中にスカートがめくれたり、足の動きを妨げたりする可能性があります。代わりに、パンツやショートパンツ、スパッツなどの動きやすいボトムスを選ぶことをおすすめします。

ジーンズやデニム素材のパンツ

時々体験の方で履いてくる方がいますが、ジーンズやデニム素材のパンツは伸縮性に欠けるためPTAバレーには不向きです。

動きに制約が生じるだけでなく、汗を吸収しにくいため快適さに欠ける可能性があります。代わりに、軽量でストレッチ性のある素材のパンツを選ぶことで、動きやすさと快適さを確保しましょう。

無地の白いTシャツ

無地の白いTシャツは、PTAバレーで避けた方が良い服装の一つです。

白色のTシャツは透けやすく、プレー中の汗や汚れが目立つ可能性があります。また、無地のTシャツは地味な印象を与えることもあり、チームの一体感や活気を損なうことがあります。

バラエティに富んだカラーやデザインのトップスを選ぶことで、より楽しい雰囲気を作り出せます。

適切な服装選びは、PTAバレーのプレーにおいて快適さと自由な動きを実現するために重要です。適切な素材、サイズ、デザインのアイテムを選ぶことで、プレーに集中できるだけでなく、楽しさやチームの結束感を高めることができます。

バレーシューズはどう選ぶべき?

バレーボールをプレーする際には、靴が非常に重要です。
選ぶべきポイントをまとめたので参考にしてください。

まずはやっぱり気になるシューズの金額から解説します!

バレーシューズ金額の相場

バレーシューズの金額は、ブランドやモデル、機能性、素材の品質などによって異なります。

一般的に、中級〜上級レベルのバレーシューズの相場は以下の範囲でありますが、価格は市場の変動や販売場所によっても異なる場合があります。

エントリーレベル(初心者向け)

4,000円〜8,000円程度 エントリーレベルのバレーシューズは、基本的な機能を備えた入門者向けのモデルです。耐久性やサポート性はある程度備わっていますが、上級モデルほどの高度なテクノロジーや素材は使用されていません。

ミッドレンジ(中級向け)

8,000円〜15,000円程度 ミッドレンジのバレーシューズは、快適さ、安定性、耐久性に優れたモデルです。より高品質な素材やテクノロジーが使用され、プレーのパフォーマンス向上に寄与します。

ハイエンド(上級向け)

15,000円〜30,000円以上 ハイエンドのバレーシューズは、最高レベルのパフォーマンスと快適さを追求したモデルです。高度なサポート機能、クッション性、軽量性が特徴で、プロや上級者向けに設計されています。

ただし、これらは一般的な相場であり、特別なセールや割引イベント、新作モデルの登場などによって価格が変動する場合もあります。

また、地域や販売店によっても価格が異なることがありますので、購入前に複数の販売店やオンラインストアで価格を比較することをおすすめします。

エマ

バレーシューズの選択には機能性や快適さが重要ですので、価格だけでなく自分に合ったシューズを選ぶことが大切です!

初めて購入する時はオンラインではなく、店頭で実際に履いてみることをオススメします。

試着する時は、バレーボールの時に履くソックスを持参するといいですよ。
バレー用のソックスはかなり分厚いので、シューズのサイズがワンサイズ上がる可能性が大きいです。
実際に私も普段の靴よりワンサイズ大きめのシューズを買っています。(ブランドによっては2サイズ上)

個人の感想ですが、私は足の幅が細いタイプなので高校生からずっとミズノのバレーシューズを愛用しています。
アシックスだとちょっと幅が広いんですよね。
と言っても、靴紐で調整できるのでそこまで神経質にならなくてもいいと思います。

デザインやカラーがたくさんあって迷ってしまうと思いますが、最初はお安めのシューズで良いと思います。
また、ユニフォームのカラーに合わせてシューズを選ぶのもいいですよ♪

安定性とクッション性

バレーボールは急激な動きやジャンプが求められるスポーツですので、靴の安定性とクッション性が重要です。

安定性は、足首や踵部分のサポートを意味します。しっかりと固定された靴は、足のねじれや捻挫のリスクを軽減し、プレー中のバランスを維持するのに役立ちます。

また、クッション性のある靴は衝撃を吸収し、足への負担を軽減します。着地時の衝撃を緩和することで、膝や足関節への負担を軽くすることができます。

靴の安定性とクッション性を確保するためには、バレーボール専用のシューズを選ぶことが重要です。これらのシューズは、特にバレーボールに特化して設計されており、プレーに必要なサポートとクッション性を提供してくれます。

サイズとフィット感

靴のサイズとフィット感も重要な要素です。適切なサイズを選ぶことで、足が適切にサポートされ、快適なプレーが可能になります。

靴のサイズは、自分の足の長さや幅に合わせて選ぶ必要があります。狭すぎる靴やゆるすぎる靴は、足の動きを制限し、プレーのパフォーマンスに悪影響を与える可能性があります。

フィット感は、足と靴の間に適切な間隙や固定感があることを意味します。適度なゆとりがあり、足が靴内でしっかりと固定されることで、スムーズな動きと安定感を実現できます。

靴を選ぶ際には、試着を行い、自分の足に合ったサイズとフィット感を確認することが重要です。

先ほども書きましたが、実際に使用するソックスを履いて試着してみてくださいね。

また、靴の素材やデザインも考慮し、自分に合った靴を選ぶことで、プレーでの快適さと自信を高めることができます。

バレーボールの靴を選ぶ際には、以下のポイントにも注意しましょう。

  • 軽量性: バレーボールはスピーディな動きが求められるため、重たい靴は足を引きずる原因になります。軽量かつ素早い動きに対応できる靴を選ぶことで、スピード感を向上させることができます。
  • 摩擦や耐久性: バレーボールのプレーでは激しい走りやスライディングなどがありますので、靴のアウトソールが十分なグリップ力と耐久性を備えていることが重要です。滑りやすいコートでもしっかりと足を地面に固定できる靴を選ぶことで、怪我のリスクを軽減できます。
  • 通気性: バレーボールは激しい運動を伴いますので、足の蒸れやムレを防ぐために通気性のある靴を選ぶことが大切です。メッシュ素材や通気孔がある靴は、足の快適さを保ちながら、ムレを防止する助けとなります。
  • 個人の好みとフィーリング: 最後に、靴の選択は個人の好みやフィーリングにも左右されます。自分が履いてみて快適に感じる靴や、自分のスタイルやパーソナリティに合ったデザインの靴を選ぶことで、プレーに自信と楽しさをもたらすことができます。

バレーボールは足の動きや安定性に大きく影響を与えるスポーツですので、靴の選択は適切なサポートと快適性を確保するために非常に重要です。プレーに合わせた靴を選び、自分の能力を最大限に発揮できるようにしましょう。

PTAバレーに参加時に持っていきたいアイテム

今までご紹介したアイテム以外で必要なアイテムを紹介します。

タオル

バレーボールは激しい運動を伴いますので、汗をかくことは避けられません。プレー中や休憩時に使えるタオルは、汗を拭き取ったり手を拭いたりするのに便利です。素早く乾くタイプのタオルや、吸水性の高い素材を選ぶと快適さが増します。

ボトル(水筒)

適切な水分補給は、バレーボールプレーのために非常に重要です。プレー中に体温が上がり、水分が失われるため、ボトルに十分な水やスポーツドリンクを持参しましょう。

使いやすく持ち運びに便利なタイプのボトルを選ぶと良いでしょう。

ワンタッチで蓋が開閉できるタイプが時間を取らないのでオススメです。
間違っても蓋がカップになっている水筒は持っていかないでくださいね。

ブランケット

休憩時や寒い季節、今は少ないと思いますが屋外でのバレーボールイベントや練習の場合はブランケットが重宝します。

プレー中に体温が上がっても、休憩時には急激に冷え込むことがありますので、ブランケットで体を温めることができます。軽量で持ち運びしやすい素材のブランケットを選ぶと便利です。

エマ

体育館は意外と冷えやすく、私は体を冷やすと腰などが痛くなります・・・

夏の暑い時期でも、試合の時には薄手の長袖長ズボンは持っていきます。

バレーボール持ち物リスト

バレーボールの練習や試合に参加する際に持参すると便利なアイテムのリストです。

バレーボールの練習

  • 練習着(着替え)
  • 短パン(ハーフパンツ )
  • シューズ
  • ソックス
  • サポーター
  • 水筒
  • タオル
  • お財布

バレーボールの大会

  • ユニフォーム
  • 短パン(ハーフパンツ )
  • シューズ
  • ソックス
  • サポーター
  • 水筒
  • タオル
  • ブランケット
  • 敷物
  • お弁当(+軽食)
  • お財布
  • 審判時の上着とズボン
  • 着替え(練習着)

※⑫は審判の時にユニフォームが見えないようにするためです。

まとめ

PTAバレー(ママさんバレー)は、楽しくアクティブに運動する機会を提供してくれる素晴らしい活動です。

初めて参加する方や初心者さんにとって適切な服装選びは快適で楽しいプレーをするために重要なので、この記事が参考になったら嬉しいです!

エマ

PTAバレーでストレス解消してリフレッシュしてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次